ラパスでダイビング
ラパスはバハカリフォルニア半島の南で、東側のコルテス海に面しています。
アメリカ南西部およびメキシコ北西部を流れる、全長約2,333 kmのコロラド川が、養分豊かな水をコルテス海に流れ込んでいます。
海底の地形に恵ま稀な豊かれ大量のプランクトン発生、それを食べる小魚、またそれを食べる魚がと、マグロやカジキ、
ジンベイやマンタ、アシカやイルカ、クジラ、シャチまでもダイビング中に見る事が出来る、世界でもな海です。
ラパスのダイビングのベスト・シーズンは通年5月〜11月上旬で、シーズン中は常に何かしらの大物を狙えます。特に透明度の上がる8月〜10月は水温も高くなり最高のシーズンとなります。
|
ラパスのダイビング
ラパスのダイビングサイトは、ラパス沖に点在するエスプリットサント島、パルティーダ島、セラルボ島、
サンホセ島の周辺にたくさんある。中でも『ロス・イスロテス』は、アシカ(シーライオン)に会える
確率が高いことで一番人気。ホテルに滞在して、ボートで片道60〜90分のデイトリップのダイビングを楽しめます。
さらに海域を広くしたいダイバーには、1日最大5本まで可能なダイブクルーズがお勧めです。
![]() |
![]() |
ラパスのダイビングを楽しむために!
ラパスのダイビングを満喫するのに、絶対欠かせない要素がダイビングサービスとホテルの選択です。
レックスツアーズがお勧めするダイビングのサービスは、ザ・コルテスクラブ(イギリス人オーナー)と
バハ・ダイビング & サービス(メキシコ人オーナー)であり、前者はラパスにあるダイブショップでは
最速のボートを抱えており、スピードと現地日本人ダイブガイドが売りのショップです。
そして後者はショップの敷地内にプライベート・マリーナを持っていて、ダイビングボートはここから
出港します。
後者のショップのバハ・ダイビング &サービスの場合、他のダイビングショップのと違い、マリーナから
ダイビングスポットまではボートで約30分くらい近い位置にあります為、往復では1時間の時間短縮ができます。
ラパスを訪れるダイバーの方々はこの2つのショップの何れかを選択して頂き、ダイナミックで豊穣な
海域を心行くまでご堪能頂きます。
さらに嬉しいことに、後者に関しましてはジンベイザメを捜すセスナ機を敷地内に持っているため、
ジンベイザメ・ウォッチングツアーをオプショナルとして、現地対応出来ます。
これは大物大好きなダイバーにとって、大きな魅力でもあります。
ラパスのダイビング・ショップ位置図とその関連インフォメーション
![]() |
![]() |
ラパスのマリーナ |
|
![]() ![]() |
|
ダイビングボート |
|
![]() |
|
ジンベイ・ウォッチング用のセスナ機 |
|
![]() |
|
ホテル セブンクラウン |

![]() |
03-5765-7010 | ![]() |
03-3525-8383 | ![]() |
お問い合わせはこちら |